
下田のあじさい祭りに行ってきました。
と言っても下田で毎年あじさい祭りをしていることなど知りませんでした。
宿を「休暇村 南伊豆」に予約してから、宿のホームページを見ました。(通常の人はホームページを見てから宿の予約)
そこに、下田のあじさい祭りのことが載っていましたので、通り道にありますので立ち寄ることにしました。
下田市の観光協会のホームページで調べて、駐車場の場所などを印字して出かけました。

駐車場はあじさい祭りのため臨時に作られた場所に止めます。(無料)
ただし、足の不自由な方の自動車は下田公園のイベント会場まで行けるそうです。
駐車場から少し歩くと渡し舟があります。(片道100円)目の前なので2-3分で着きます。
下田港を見渡せる下田公園に15万株のあじさいが植えられ、花の数は300万輪といわれています。
12日現在七部咲きの表示がありました。
公園といいましても、城跡のため坂道を登らなければなりません。
その坂道にあじさいが咲き誇っています。

帰りは歴史的な名所見物しながら歩いて戻っても20分ほどで駐車場に戻れると書いてありましたが、私は帰りも渡し舟に乗ってしまいました。
【下田あじさい祭】
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あじさいの色合いが好きで、とてもきれいな色のあじさいを見つけると、よそのお家の前でも見入ってしまいます。
こちらのあじさいは、壁のようになっていてとても立派ですね!!(@_@)
こちらのあじさいは、壁のようになっていてとても立派ですね!!(@_@)
マーゴさん、こんばんは。
私もあじさいが好きです。でも、ここでは寒さのため育たず、何株も枯らしてしまいました。
下田は凄い株数で圧倒されてしまいました。
平日の割には人が沢山いました。
私もあじさいが好きです。でも、ここでは寒さのため育たず、何株も枯らしてしまいました。
下田は凄い株数で圧倒されてしまいました。
平日の割には人が沢山いました。
鬼家さま こんばんわ~
下田のアジサイって迫力ありますね!
京都だと三千院のアジサイが素敵なんですが、下田のアジサイに驚きました。
土の成分で色が変わるんですね。
三千院のアジサイの色はインクをこぼしたような鮮やかなブルーで、好きな色です。
もう長い事行ってはおりません。
それにしても身軽に行動されていて、羨ましいですよ!
下田のアジサイって迫力ありますね!
京都だと三千院のアジサイが素敵なんですが、下田のアジサイに驚きました。
土の成分で色が変わるんですね。
三千院のアジサイの色はインクをこぼしたような鮮やかなブルーで、好きな色です。
もう長い事行ってはおりません。
それにしても身軽に行動されていて、羨ましいですよ!
ちひろさん、こんばんわ。
下田のあじさいはこの公園だけで15万株と膨大な数なので全部は見てきませんでした。
大阪での仕事の時、京都の神社、仏閣はよく行きました。三千院は有名ですが、歌でしか知りません。
身軽さだけは一人暮らしの特権のようなものです。
体が動くうちに出来るだけ出かけたいと思っています。
下田のあじさいはこの公園だけで15万株と膨大な数なので全部は見てきませんでした。
大阪での仕事の時、京都の神社、仏閣はよく行きました。三千院は有名ですが、歌でしか知りません。
身軽さだけは一人暮らしの特権のようなものです。
体が動くうちに出来るだけ出かけたいと思っています。
紫陽花の花道素敵ですね。背丈以上の高さの紫陽花見事ですね。渡し舟手漕ぎですか。写真ですとモーターかな?風情がありますね。
紫陽花さん、こんばんわ。
一般の公園と違って城跡なので高低さがあり、アジサイを見ながらよい運動にもなりました。
渡し舟はエンジン付です。
手漕ぎでも大丈夫な近距離です。
一般の公園と違って城跡なので高低さがあり、アジサイを見ながらよい運動にもなりました。
渡し舟はエンジン付です。
手漕ぎでも大丈夫な近距離です。
こんにちは。
下田公園には行った事がありますし、ここの紫陽花祭りも知ってはいましたが、開花時期に行った事がありませんでした。
臨時駐車場から渡し船で行くとははじめて聞きました、確かに丘上なので近くに大きな駐車場はありませんでした。
身障者の車は現地までは入れるとの情報を聞き今度は紫陽花の時期に行って見たいと思っています。
下田公園には行った事がありますし、ここの紫陽花祭りも知ってはいましたが、開花時期に行った事がありませんでした。
臨時駐車場から渡し船で行くとははじめて聞きました、確かに丘上なので近くに大きな駐車場はありませんでした。
身障者の車は現地までは入れるとの情報を聞き今度は紫陽花の時期に行って見たいと思っています。
写楽さん、こんにちは。
公園全体に紫陽花が植えてあり奇麗でした。
土日は大変な自動車の数なのでしょう。臨時駐車場はとても広い場所でした。
公園全体に紫陽花が植えてあり奇麗でした。
土日は大変な自動車の数なのでしょう。臨時駐車場はとても広い場所でした。
| ホーム |