
我が家のパソコン室は広さ畳4畳程度です。
パソコン室として作ったのではなく、無線室として作りました。
無線機などの機材を大量に買い、開局したもののお世辞のいえない私にはアマチュア無線には向かなかったようです。
1年も経たないうちに飽きて、局の更新しなかったため閉局になりました。
膨大な無駄遣いだと思っています。
熱しやすく冷めやすい性格なので、若いときから何度も趣味が変わりました。

この部屋は、通常の家の2階より少しだけ高い程度の所にあります。
無線機は全て処分しましたが、当時のアンテナだけが残っています。
無用のものなので欲しい人にとは思っていますが、今時アマチュア無線を行っている人がいるかわかりません。
アンテナの方向窓から見るため、無線室はアンテナの側に作りました。(計器でも方向はわかるが)

この、部屋も散らかっていたので、片付けることにしました。
3枚目は一応、片付け終わった写真です。
このパソコン室、夏場は良いのですが、居間と離れているため冬の寒い時期には来るのをためらいます。
膝の痛いのに何段もの階段を上がり、部屋は零度と最悪な環境です。
そこで、冬期は朝7時から夜7時程度までとして、それ以外はパソコン室を離れています。
したがって、夜7時以降のメールやコメントの返事は翌朝になってしまいます。
この寒い時期に、旅行も嫌だし草花も無く、書くことも無くなりました。
1-2月は何日おきに書くと決めないで、細々と書いていくつもりです。
我が家周辺の雪の情報は、ホームページ「小さな旅」に載せましたので別荘に来るときの参考にしてください。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは。
まず「写楽爺の独り言」に記事に関してのご指摘ありがとうございました。
正月用Blogを作る時間もこれからなくなると思いわずかな時間で造りましたがそのまま投稿してしまったようです。
頂いたコメントともども削除しましたご了承下さい。
23日はこちらでももしかしたら雪がちらつくかもと思いましたが雨のままでした。
早くも1Cmとは言え積雪とは直線距離にすればそんなに遠いではないのにビックリです。
こちらの面積に比べれば我が家は何十分の一の広さなのに大掃除が思いやられます、たぶん一部だけでもういいやなんてことになるでしょう。
まず「写楽爺の独り言」に記事に関してのご指摘ありがとうございました。
正月用Blogを作る時間もこれからなくなると思いわずかな時間で造りましたがそのまま投稿してしまったようです。
頂いたコメントともども削除しましたご了承下さい。
23日はこちらでももしかしたら雪がちらつくかもと思いましたが雨のままでした。
早くも1Cmとは言え積雪とは直線距離にすればそんなに遠いではないのにビックリです。
こちらの面積に比べれば我が家は何十分の一の広さなのに大掃除が思いやられます、たぶん一部だけでもういいやなんてことになるでしょう。
写楽さん、こんにちは。
昨日は失礼しました。
誤って投稿か、もしかして長期の旅行なのかとも思いました。
雪はもっと積もると思っていましたが、途中から雨となってしまいました。
ここは、甲斐駒ヶ岳などの近くなので、結構寒い所です。
庭などの手入れは少しずつ行い、4月頃に終らせるつもりです。
部屋の掃除は殆どしないので、塵が積もっています。
昨日は失礼しました。
誤って投稿か、もしかして長期の旅行なのかとも思いました。
雪はもっと積もると思っていましたが、途中から雨となってしまいました。
ここは、甲斐駒ヶ岳などの近くなので、結構寒い所です。
庭などの手入れは少しずつ行い、4月頃に終らせるつもりです。
部屋の掃除は殆どしないので、塵が積もっています。
| ホーム |